思い描いた夢 その9
近頃、記憶力の低下が著しく、新しく何かを勉強することへの意欲は皆無です。
もともと数字に弱く、覚えるのはもちろんのこと、比較、分析などは大の苦手です。
暗記することも苦手で、子供の頃からですから、歴史の年号はある意味「苦痛」でもありました。
そういえば、一番最初に購入したパソコンは、作業効率の改善のためにメモリを購入、追加したことがあります。
メモリを追加したらパソコンの動きもよくなり、保存する容量も増えました。
そう・・・私のメモリも増やしたい・・・と。今でも時々そう思います。
・
「創業セミナー」に参加するといろんな特典があり、
その一つに、創業の為に融資を受ける際の金利が少し安くなる、というものがありました。
そのことを知ってか知らずか、商工会議所で案内されて申し込む以前に、
市報に載っていたよ、参加するかな?と思って・・・と、従妹が教えてくれていました。
アホな私は深く考えることなく、その「創業セミナー」という硬い名称に拒否反応を示し、
速攻で言い訳を考えだして、受けないことを選択しました。
なので、商工会議所で案内された時、その名称を聞くのは2回目だったのです。
これは・・・受けなさいという「神様の思し召し」だと思い、申し込みました。
・
その「創業セミナー」では、「事業計画書」の作成方法を教えていただきました。
私がまだ、夢物語として「ホテルのオーナー」の話をしている時、
デザイン事務所の社長をしている友人から「事業計画書が大事よ!」と言われていました。
「事業計画書」とは、その会社の一年の資金計画書だと思っていた私は、
それが必要なのはまだ先じゃないのかな??と思い、深く受け止めてはいませんでした。
既に会社の運営が始まっている場合であれば「一年の資金計画書」という考え方は合っているのかもしれません。
でも、創業する時に作成する「事業計画書」とは、本当に、とても重要な物でした。
「ホテルのオーナーになろう」と思いついたあの時の、やりたいと思ったアレやコレやを掘り起こし、
具体的に文章や数字に落とし込んでいく・・・超ーっ!!苦手。特に数字っ!!
セミナーの少し前に商工会議所に出入りしていたこともあり、
セミナーの講師をされている方に事前にアポイントを取り、相談する時間をいただきました。
まぁ、話せば話すほど「やっぱ無理なんじゃない??」と思うような反応しか得られませんでしたけど・・・。
宿泊業も、経営も、やろうとしていることの全てがほぼ未経験で、
40代も後半に差し掛かろうとしている独身女子ですから、簡単に信用を得られるとも思っていませんでしたが、
やはり、世間の目は厳しいものだと感じました。
・
でもなぜか、その時の私は揺らがなかったのです。
・
女将 かおる